人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Lifestyle&平和&アフリカ&教育&Others

afriqclass.exblog.jp

「本当に」再生可能で安全でクリーンなエネルギーは可能

原発事故を受けて、真剣に将来の電源について考えていかねばなら
ない時期です。勿論、原発事故は収拾には至っておらず、それどころ
か予想したとおり、事態はより厄介な状態に入っています。
(電源は来たけれど、冷却装置を作動させるに至らず、それどころか
汚染が状況が悪化して作業員が作業できない状態。なんとか、がんば
り続けるしかない状態です。)
 が、この教訓を今すぐにでも活かしていかなければなりません。でな
ければ、結局「のど元すぎれば」になるのは各実な国民性。あるいは、
長年にわたって構築されてきた頑強な利権構造によって、いつまでも
原発を使い続ける羽目になってしまいます。
 「原発か電気か?」・・・みたいな不毛な議論も依然根強いです。
実は、日本には、使える自然エネルギーがたくさんあります。地震大国
ということは、「地熱」があります。全国の温泉ブームが去った後放置さ
れている温泉を使って「地熱発電」ができます。また、山がちな日本では
川の水を使った「マイクロ水力発電」が可能です。さらに、海に囲まれた
日本では、潮力発電も可能です。定番の太陽・風力だけではないのです!
 さらに、今までコストのことが随分言われてきました。原発は、これらの
自然エネルギーよりも「安い」と。今、私たちが身をもって学んだのは、原
発は、決して、全く、安くないということです。太陽光発電や地熱発電で、
こんなことにはなりようがありません。「もしも」が起きた場合もコスト高で
すが、実は、電力会社が負担しない諸々の費用(国が負担)を含めると
結局原発はコスト高なのです。
 そして、阪神淡路大震災のときも議論されましたが、一元的に供給され
る「ライフライン(水・電気・ガス)」の弱さです。電力会社が供給するもの
だけに頼る生活は、危機に弱いことが今回も明らかになりました。例えば、
裏山の小川の高低差を使ったマイクロ(極小)水力発電をしていたら。
屋根の上にのっかった太陽光パネルで創られたエネルギーを電力会社
に流すのではなく、蓄電池を使ってたくわえて、各家庭で夜に使ったら。
各家庭に井戸を掘ったり、雨水をタンクにためていたら・・・等など。
 「自律的でエコなエネルギー供給」こそ、送電ロスも避けられるし、いざ
というときにも安心だし、停電も関係ないし、有効なのでは?もちろん、
基礎インフラは不可欠としても、各家庭がこのような試みをすれば、国や
電力会社の改心を待ち続けなくても、インパクトが与えられるのではない
か・・・と思います。もちろん、政策レベルでの変更は「点」を「面」にすると
いう意味でも不可欠ではありますが。
 まずは、やれるものが、どんどんやっていってみてはどうでしょう?そこ
に本来は、二酸化炭素排出権をつけるべきだった・・・本当に25%におさ
えるのであれば・・・。民主党のエネルギー政策、本当にチグハグな代物
でしたが、心して変わるべし!
by africa_class | 2011-03-29 22:58 | 【311】自然エネルギー
<< 避難所での木質バイオマスを使った支援 ピースボートが宮城県石巻での一... >>