人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Lifestyle&平和&アフリカ&教育&Others

afriqclass.exblog.jp

批判される「G8食料安全保障と栄養のためのニューアライアンス」…「企業利益がハイジャック?」

ややお久しぶりです。
 ProSAVANAに関する4月2日のセミナーの、今度は中身の問題について書かなくてはならないのですが、他にやることが山ほどあってなかなか時間が取れません。書きたかったのは、驚くべき「歴史の書き換え」です。こうやって、「公的な歴史の書き換え」が、「公式表明」によって後付的になされていくのですね。戦前から繰り返されてきたことではありますが、既に21世紀、しかも「国際協力」だというのに恐ろしいことです。
■この点以下のブログの冒頭に加筆しておきました。
→http://afriqclass.exblog.jp/17362546

<<今日の話は、「食料や栄養」という言葉を使った利権の話>>
かつて、私は「食糧増産援助」という名前の農薬利権と闘っていました。
311後はっきりしたと思いますが、
「瓦礫消去」という名前の隠れ補助金・・・。
「除染」という名のゼネコン補助金・・・。
「安定電力」という名の原発利権・・・・。

そして、「小農支援」という名のアグリビジネス利権・・・。
今回は、「食料・栄養」という名のやはりアグリビジネス利権のお話。
(なお、食料安全保障のことをそんなにいうのであれば、国民の3分の1が栄養不良の「農業大国」ブラジルも問題にすべきなんですが。)

<<本題>>
 さて、以前も紹介したモザンビーク若者の市民社会組織ADECRUからの声明が届きました。日本も参加する「G8アフリカにおける食料安全保障と栄養のためのニューアライアンス」への批判声明です。日本は、米国と共にアフリカではモザンビークを担当中・・・中にProSAVANA事業もコメと並んでリストアップされています。(以下の外務省サイトに、わざわざProSAVANAだけが具体的な事業名として掲載。)

 これまた、「アフリカの人びとの飢えと栄養不足の解消・・・・素晴らしいじゃない!」のはずのG8の約束なんですが、今回のモザンビークCSOだけでなく、世界の市民社会組織からも批判が相次いでいます。

 大半の批判ポイントが、結局のところ、グローバルなアグリビジネスのアフリカへの流入に道を開くものだという点にあります。フォーカスは、タネ(遺伝子組み換えを含む)、土地、市場ですね。

 訳す暇がないのが残念ですが、是非一読を。その前に、まずはオフィシャルストーリーも確認してくださいね。

■アメリカ政府やUSAIDの情報
→http://www.state.gov/s/globalfoodsecurity/190282.htm
→http://www.usaid.gov/g8
■日本の関与
G8食料安全保障及び栄養のためのニュー・アライアンス
→http://transition.usaid.gov/g8/JapanInDepthTables.pdf
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/summit/camp_david12/side_event2.html

■ドイツ市民社会グループ(15団体の声明)
Working Group Food and Agriculture of the Forum on Environment & Development
2013年1月
「構造調整2.0」
"Structural Adjustment 2.0 "
http://www.forumue.de/fileadmin/userupload/AG_Landwirtschaft_Ernaehrung/Message_G8-Initiative_New_Alliance_16012013_Englisch.pdf
"G8 Initiative “New Alliance for Food Security and Nutrition in Africa“ paves the way
for radical opening of markets for international seed and agrarian corporations in
African countries."
<=「G8のニューアライアンスは、国際的なタネとアグロ企業のために、アフリカ諸国の市場をラディカルに開かせる第一歩となる」

■国際NGO・GRAINの3月11日の記事
"The G8 and land grabs in Africa"
「G8とアフリカにおける土地争奪」
http://www.grain.org/article/entries/4663-the-g8-and-land-grabs-in-africa
*具体的なデータを示しながら、このニューアライアスの問題を土地争奪に絡めて説明しています。
*Grainといえばこのブログでもお馴染み。プロサバンナに関するインタビュー全訳はこちら
→http://afriqclass.exblog.jp/17062266/

■WILLIAM G MOSELEY先生も
Chair of Georgraphy at Macalester College, St Paul Minnesota.
(Pambazuka | 8 November 2012 )
"The corporate take-over of African food security"
「アフリカ人の食料安全保障を企業が乗っ取る」
→http://farmlandgrab.org/post/view/21289
"There is a new, but deceptive, foreign drive to end hunger in Africa through large-scale agribusiness. Yet helping poor households in rural Africa feed themselves in an affordable manner means introducing low-cost, sustainable enhancements to farming.
Corporate interests have hijacked African food and agricultural policy. They are behind a new green revolution for the continent that is pushing a capital-intensive approach with farms, supply chains and expanding international markets. This approach is a step backward to concepts of food security prevalent in the 1960s and 1970s. As a result, Africans will remain hungry......."
「企業利益がアフリカの食料と農業をハイジャックしている・・・・」

■モザンビーク市民社会組織ADECRUによる声明
とても興味深いのは、彼らがこの「ニューアライアンス」を、「21世紀における構造調整の最終かつ暴力的な段階」と呼んでいることです。なぜ彼らがそう考えるのか、すぐに反発するのではなく、真摯に受け止めましょう。

*なおADECRUの世銀ビュッフェ拒否声明はこちら。これも凄く重要な論点を突いていることに関心しました。「形ばかりの市民社会の参加」・・・このブログの読者には既にお馴染みの話題ですが、それを受ける側の心情が明確に吐露されていて一読の価値があります。普段は穏やかなモザンビーク人だけに。。。
→http://afriqclass.exblog.jp/17359775/

==========================
Position of ADECRU on "The New Alliance for Food Security and Nutrition in Africa"
2013 April

The group of eight countries with economies considered the most developed of the world, known as G8, in collusion with the Government of Mozambique, giant transnational corporations and multilateral financial institutions proceed, in the next 10 and April 11, 2013 in the Mozambican capital, Maputo, the official launch of the last and violent phase of structural adjustment of the XXI Century, masked and expressed in the so-called "New Alliance for Food Security and Nutrition in Africa".

The New Alliance stems from an agreement signed by some 40 countries and financial institutions and multilateral organizations international in 2009 at the G8 summit of L'Aquila, Italy, after having been presented for the first time by the Government of the United States of America, under the leadership of President Barack Obama With this initiative, the G8 argues that want to cooperate with the African Governments to release 50 million Africans in poverty, 3.1 million of which in Mozambique between 2012 and 2022. With that agreement was also established a supposed Program for World Agriculture and Food Security of the World Bank estimated at US$ 20 billion.

Six African countries, of the 20 planned, have already joined the New Covenant: Burkina Faso, Côte d'Ivoire, Ethiopia, Ghana, Mozambique and Tanzania.

In Mozambique the operationalisation of the New Alliance will be led by the World Bank, World Food Program, Japan International Cooperation Agency (JICA), American Agency for International Development (USAID) and major transnational corporations of agribusiness such as: Cargill, Itochu, Syngenta, Monsato, Yara, African Cashew Initiative,
Competitive African Cotton Initiative, Corvuns International, AGCO, Nippon Biodiesel Fuel co.ldt , Vodafone, SAMBMiller, etc.
=====================
by africa_class | 2013-04-13 00:08 | 土地争奪・プロサバンナ問題
<< 【参加申し込み18日締切】第3... プロサバンナ・セミナー開催、b... >>